前回、BUY王(バイキング)を利用しよっかな~という記事を書きました。
BUY王(バイキング)を実際利用してみた感想
で、あの記事を書いた後に、申し込みをして、荷物を送ったところ、先日結果が出ました!
もう先に画像を貼り付けていますけど、カメラレンズ12点+カメラ関連グッズ2点+教材1点送って、0円ですよ!0円!
今まで何店か中古店を利用してきましたが、0円なんて初めてだよ・・・。
さすがにねー、ちょっと凹んだよ。
しかも理由が、「再販売が難しい商品だから」って・・・。
中にはeBayで5000円くらいで売れているレンズもあったから、最低1000円くらいにはなるかと思っていたんですが、0円ですか。ふーん・・・。
唯一良かったのは、リサイクル料金を請求されなかったことでしょうか。
処分したいけど、捨てるのが面倒くさい・・・というときに使うリサイクルショップと考えた方がよさそうですね。
ただ、荷物が向こうに到着したら、査定完了メールを見逃さないようにご注意ください!
査定完了メールを見逃していると、査定結果を了承したと見做されます。
これは BUY王(バイキング) だけじゃないみたいなので、査定結果を確認してから売るかどうか決めたいと思っている方は、店舗に直接持ち込みした方がいいかも知れません。
おすすめのリサイクルショップ
駿河屋
今回、カメラだったので、なかなか厳しい結果となりましたが、本やCDは懐かしの名作から最新作までの豊富な品揃え!通販ショップの駿河屋を利用しています。
実はここ数か月で、10回以上お世話になっています。
なぜ、こんなにリピートしているかと言うと、買取価格が高いからです。
例えば、Amazonでの買取価格が1円の本が、駿河屋だと100円。100倍ですよ。すごくないですか?
ちなみに、ヤフオクで売るよりも高額で買い取ってくれる商品もザラにあります。
私は、某イベントで無料で配られていた冊子を買取に出したところ、なんと!1500円で買い取っていただきました!!
私の利用方法
ちなみに、私は「あんしん買取」で値段を調べてから、実店舗に持ち込んでいます。これが一番自分の取り分が多いんです。
荷物を郵送すると、場合によっては送料や手数料がかかってしまいますのでね。
まず「あんしん買取」で売りたい商品の買取価格を調べ、納得できる価格だったらカートに入れ、見積もりを依頼します。
見積もり価格に納得ができれば、そのまま実店舗に持ち込みます。
私は以前、とあるオタ系の中古店に持ち込んだことがあるのですが、「100円買取」と謳っておきながら、色々とケチをつけられ、結局どんどん買取価格を下げられたという苦い経験があります。
ですが、駿河屋では一度も減額をされたことがありません!
もう何十点も、本もCDもDVDも小物もビデオも持ち込んでいるのですが、全部見積もり通りの価格での買取です。
なので、安心して、売れます。
結構、色々と買い取っていただけるのですが、値段のつかないものもあります。そういうものについては、2番手の中古店に売っています。
ai書房
2番手の中古屋として利用しているのが ai書房です。
こちらは、20点以上送れば送料無料となります。しかも、買取ができなかった商品は、無料で処分してくださいます。
コメント